2020年9月より、当会では新型コロナウイルス対策として、以下のような形を取らせていただきます。参加者の皆さんのご協力が必要な項目も少なくありませんので、よろしくお願いします。
2021年11月現在ワクチン接種率がかなり高くなったことと、実践してきた経験からどんなルール運用が現実的なのかが分かってきましたので、下記のように若干内容を改訂しました。相変わらず対策は継続しますが、いずれも常識的なものですので、困ることはないと思われます。ご協力をお願いします。
開始時刻
昼食時間を廃止し、11:50~12:15集合と変更しました。
飲食について UPDATE
- 定例会会場内での昼食は禁止します。この場合の「昼食」とは、メンバー数人が同じ時間に同じ卓を囲んで、歓談しながら食事をすることです。個人が別々でちょっとした軽食を休憩時にとる分には問題ありません。
- 飲物や間食は構いませんが、他の参加者とのシェア(たとえばスナック菓子をみんなで分け合うなど)を禁止します。
- 飲食時は黙食をお願いします。
その他衛生管理 UPDATE
- ワクチン接種を強く推奨します。なんらかの事情で摂取が不可能な場合は配慮しますが、個人の信念として打たないことを選択した方の参加はお断りいたします。
- 体調不良の場合には、定例会への参加を見合わせてください。
- 参加者の皆さんには、全員マスクの着用をお願いします。(持参を忘れた場合には、申し訳ありませんが近隣のコンビニエンスストアやドラッグストアなどで入手するなどして、着用をしてください。)
- 会場入口に消毒用エタノールが設置されていますし、会でも準備していますので、適宜ご利用ください。(エタノールにアレルギーがある方については無理強いしませんので、何らかの代替手段をお取りください。)
- こまめな手洗いをお願いします。
- 1時間に1度程度、窓を開けて部屋を換気します。
- 可能な範囲内で対面にならないように席配置をしてください。
- 夏場の熱中症対策なども、個人でしっかりおこなってください。
※補足:COCOAのインストールと利用の推奨をしていましたが、取りやめました。
コメントする